ドキュメント!!新市誕生 第4章 温度差が表面化する合併議論 1.町村部で表面化する合併への不安・不満 平成14年12月、東京で開催された「全国町村会」は「強制するな 町村合併」のスローガン入りの帽子をかぶった人で埋まった。大会では「(国の進める合併は)小規模町村の切り捨てだ」「農山村を破壊する凶器に... 2019.02.19 2019.04.07 國仲 昌二 ドキュメント!!新市誕生
辺野古県民投票 周知徹底の要請 2019年2月12日 宮古島市長 下 地 敏 彦 殿 新基地建設反対県民投票連絡会宮古支部 共同代表 奥平一夫 共... 2019.02.14 國仲 昌二 辺野古県民投票
辺野古県民投票 【新聞投稿】 市長と市議会は、県民投票不参加から参加に至った経緯の説明を!!平良下里 岸本 邦弘 12月18日宮古島市議会は「辺野古」県民投票関連予算を削減した予算案を賛成多数で可決した。市議会は県民投票関連予算を否決した根拠に①県知事選挙で辺野古反対... 2019.02.14 國仲 昌二 辺野古県民投票
辺野古県民投票 辺野古埋立「反対に〇」広げよう 2019年2月12日(火) 宮古新報市民総決起大会 特別講演、軟弱地盤学ぶ 2月24日県民投票辺野古埋立反対市民総決起集会「反対に〇」(主催:辺野古埋立反対!みゃーくの会)が10日、JAおきなわ宮古地区本部ホールで行われた。多くの市民らが... 2019.02.12 國仲 昌二 辺野古県民投票
辺野古県民投票 県民投票学習会 2019年2月12日(火) 宮古新報「辺野古」県民投票の会、元山代表が学習会 「辺野古」 県民投票の会共同代表の元山仁士郎氏による学習会「県民投票直前トークin宮古島」 が11日、 市内のカフェで行われた。 昨年4月に設立した同会や署名運... 2019.02.12 國仲 昌二 辺野古県民投票
辺野古県民投票 24日の県民投票/期日前15日から 2019年2月7日(木) 宮古毎日新聞当日は22カ所で実施/選管、作業急ピッチ 名護市辺野古米軍基地建設のための埋め立てについて賛否を問う県民投票が宮古島市を含む全県で実施される。選管では投開票が行われる24日に向けて作業が急ピッチで進め... 2019.02.12 國仲 昌二 辺野古県民投票
辺野古県民投票 県民投票、全県実施へ 2019年2月2日(土) 宮古毎日新聞宜野湾市も参加を表明 宜野湾市の松川正則市長は1日、同市役所で会見し、米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設の賛否を問う県民投票に参加することを正式に表明した。松川市長は「県議会や県知事が尽力され、選択肢... 2019.02.12 國仲 昌二 辺野古県民投票
辺野古県民投票 県民投票参加を表明/下地市長 2019年2月1日(金) 宮古毎日新聞県議会議決など理由/24日に3択で実施へ 下地敏彦市長は31日、会見を開き、29日の県議会臨時会で選択肢を2択から3択に変更する条例改正案が賛成多数で可決された、辺野古米軍基地建設のための埋め立ての賛... 2019.02.12 國仲 昌二 辺野古県民投票